眠りの特集
じぶんまくらの種類と価格が違う理由~じぶんまくらの選び方~
2022年9月に販売数150万個を突破した「オーダーメイド枕・じぶんまくら」は3種類あり、値段が異なります。
レギュラーは27,500円(税込)、プレミアムは38,500円(税込)、頂(いただき)は55,000円(税込)です。(※頂は一部取扱い店舗限定)
今回は各タイプはそれぞれ何が違うのか、サイズの他、選び方のポイントもご紹介します。
じぶんまくらの種類
じぶんまくらは3タイプ
「じぶんまくら」は2023年3月時点で、3タイプご用意しております。
- レギュラー
- プレミアム
- 頂(いただき)※取扱店限定
各タイプの何が違うのか、大きく分けると下記の3つです。
各タイプの違い3つ
- 調整用ポケットの数
- 生地
- サイズ
それぞれ詳しくご説明いたします。
じぶんまくら レギュラー
2007年発売
じぶんまくらのスタンダードタイプ。
このような方におすすめ
小学生以上の方、大人の方は標準的な体型の方におすすめのタイプ。
人気の理由
一般的な枕に多い標準サイズなので、市販されている多くの枕カバーに入りやすい。
※厚み・高さがある時は入らない場合があるので、伸縮性のある生地の枕カバーを。
摩擦・荷重に強い素材の生地を使っているから、メンテナンスをして長く使える。
この安心感が10年以上売れ続けているポイント。
調整用ポケットの数
14個
サイズ
43×63cm
生地
摩擦&荷重に強い「極細新合繊」素材を使用
販売価格
27,500円(税込)
(※2023年3月14日時点の販売価格です)
じぶんまくら プレミアム
2013年発売
じぶんまくらの中で人気ナンバーワン
このような方におすすめ
- 大柄な体型の方に
- いびきが気になる方
- 優しいフィット感が好きな方
人気の理由
【枕の左右部分が広い】
枕の中央部分は他のタイプと同じ幅ですが、枕の左右部分がレギュラータイプよりも3.5cmずつ、合計7cm広い形をしています。
枕の横幅が肩幅とほぼ同じくらいの広さが理想なので、大柄な体型の方におすすめ。
またいびき予防には横向き寝がおすすめだと言われています。
枕の左右部分を広くすることで、横向き寝姿勢もしっかり支えやすくなるので、いびきが気になる方にもおすすめのタイプです。
【頭部と首によりフィットして蒸れにくい生地】
表生地(白い面)に「旭化成 ファイネックス3D」生地を使っています。
この生地は表裏2枚のニットを連結した特殊立体構造(ハニカム構造)で、軽くて通気性に優れているので、蒸れにくく枕に熱がこもりくくなります。
さらに張りのないしなやかな感触で、頭部から頚椎カーブへよりフィットしやすくなっています。
調整用ポケットの数
14個
サイズ
43×70cm
生地
・「旭化成 ファイネックス3D」生地を使用。
・クッション性・通気性に優れている
・通気性がいいから汗の処理が上手(蒸れにくい)
・湿気に強い
・しなやかで、後頭部と頸椎カーブによりフィットする
販売価格
38,500円(税込)
(※2023年3月14日時点の販売価格です)
じぶんまくら 頂(いただき)
2018年発売
じぶんまくらの最高峰・フラッグシップモデル。
他タイプより高い価格の理由
- 生地の縫製がとっても難しい
- 職人手作りで1日に10枚しか作れない
- ポケットの数が最多・よりスムーズな寝返りが打てる
- 首元の形が3種類から選べる
- 枕の生地が2種類から選べる
このような方におすすめ
- ストレートネックで悩んでいる方・寝違えが多い方
- 普通では満足できない方
プレミアムと同じく頂も、レギュラータイプより枕の左右部分が3.5cmずつ、合計7cm広い形です。
【2段階でよりスムーズな寝返りができる】
他のタイプともっとも違う点は、中央部分と左右部分の間に「寝返りステップ部屋」があること。
左右各2ポケット、合計4ポケットの寝返りステップ部屋があることで、向きを変える途中を支えることができ、2段階で寝返りができます。
これにより首・肩の負担が軽減。寝違えの予防や、首・肩のこりが強い方もスムーズに寝返りしやすくなります。
【首の後ろを支える形が3種類から選べる】
首元の形が3種類(ストレート・カーブ・レッジ)あるのも頂タイプだけ。
枕は頭だけでなく首を支えるものなので、横たわった時に首の後ろと敷布団との間にできるスペースを埋めることが大切。
「頂 レッジタイプ」は第7頚椎から首後ろの隙間を埋めてしっかり支えてくれます。
首の不調が気になる方、ストレートネックでお悩みの方に大好評いただいております。
【枕の生地が2種類から選べる】
プレミアムタイプと同じ「旭化成 ファイネックス3D」生地の他、国産の麻生地のどちらか、お好みでお選びいただけるのも頂タイプの特徴です。
麻生地は放熱性が高く「頭寒」で質の良い眠りにつながりやすいので、枕をしていると暑くて起きてしまう、という汗かきな男性の方にもおすすめです。
頂タイプのご注意点
- 生産できる枚数に制限があるため、頂は取り扱い店舗に限りがあります。メンテナンスも取扱店でのみ承ります。
調整用ポケットの数
・18個
サイズ
・43×70cm
生地
・「旭化成 ファイネックス3D」生地か「国産の麻」生地から選べる。
・ファイネックスは、クッション性・通気性に優れている
・ファイネックスは、しなやかで、後頭部と頸椎カーブによりフィットする
・通気性がいいから汗の処理が上手(蒸れにくい)
・湿気に強い
販売価格
55,000円(税込)
(※2023年3月14日時点の販売価格です)
じぶんまくら3タイプの共通点
ここまで各タイプの違いをご紹介しました。
ここからは全タイプに共通する特徴を短くまとめてご紹介します。
3タイプの共通点
- 生地が使えなくなるまでメンテナンス無料
- 首の長い方は「ロング」、短い方は「ショート」がある
- じぶんまくらは「色のついた生地面が底」「タグが右手側になる」向きで
- ご家庭で手洗いが可能
枕の生地が傷んで、中材交換だけでは対応できなくなるまで、メンテナンスは何回でも無料です。
同じタイプのじぶんまくらでも、首を支える部分の長さが2種類あり、よりお客さまおひとりおひとりに合わせやすい仕様になっています。
じぶんまくらは「色のついた生地面が底になる」ように置き、少し凹んだ部分が首に当たるように頭をのせてお使いください。
「じぶんまくら」のタグが右肩側になるのが目印です。
▼じぶんまくらの詳細はこちら
(※公式サイトへ移動します)
じぶんまくらはご自宅で手洗いしていただくこともできますが、一部の中材によって洗濯ができません。
作成時やメンテナンス時に、店頭スタッフへご確認ください。
また洗濯機のご使用は、じぶんまくらが損傷してしまう場合がございますので避けてください。
▼じぶんまくらの洗い方についてはこちら
じぶんまくらに汚れ防止用に枕カバーを付け、枕カバーをこまめに交換して洗っていただく方がおすすめ。
じぶんまくら本体は年に1、2回洗うくらいにすると、生地を傷めにくく、より長くじぶんまくらをお使いいただけます。
おすすめの汚れ防止カバー
じぶんまくらの疑問・よくある質問は、公式サイトをご参照ください。
販売店舗
お店でご購入の場合も事前に予約がおすすめ
タナカふとんサービスが運営する、全国の実店舗(じぶんまくら、B-DESIGN ビーデザイン)でお買い求めいただけます。
メンテナンス等により、お待ちいただく場合がございます。スムーズにお買い求めいただけますよう、事前にご予約をおすすめいたします。
(※頂は店舗により取り扱いがない場合もございますので、公式サイトの店舗一覧にてご確認いただくか、ご希望の店舗へ直接お問い合わせください)
お店で枕と引き換えができる「ギフト券」も
お店で枕を引き換えできるギフト券を販売しております。
こちらのギフト券をお使いいただくと、ご希望の店舗にてじぶんまくらをお作りいただけます。
(※ギフト券で作成いただく際も事前予約をお願いいたします)
タナカふとんサービスが運営する「じぶんまくら公式オンラインショップ」の他、楽天市場店・Amazon店にてお買い求めいただけます。
「じぶんまくらギフト券」は株式会社タナカふとんサービスが運営する上記通販サイト以外では販売しておりません。
「じぶんまくら」を騙った偽サイトが多数存在しておりますので、お買い求めの際は必ず株式会社タナカふとんサービスが運営する通販サイトかどうか、ご確認をお願いいたします。
また、正規販売店以外でご購入の場合、メンテナンス特典が受けられない場合がございます。
じぶんに合う「じぶんまくら」で快眠を
「オーダーメイド枕・じぶんまくら」は3種類。標準体型の方におすすめ「レギュラータイプ」、大柄な体型の方におすすめ「プレミアムタイプ」、ストレートネックでお悩みの方におすすめ「頂(いただき)タイプ」。じぶんに合うタイプをお選びいただく参考になれば幸いでございます。
▼ おすすめ記事
利用者数150万人以上のオーダーメイド枕「じぶんまくら」ができるまで
「じぶんまくら」の無料メンテナンスとは?~予約方法や当日の流れ~
じぶんまくらの正しい使い方~表裏の見分け方と枕の当て方~
筆者プロフィール
木野 いく